【重要】3Dセキュア2.0対応に伴うメンテナンスのお知らせ ※終了

いつも「動物の輪」をご利用いただきありがとうございます。

 

インターネット上におけるクレジットカード決済の不正利用を防ぎ、より安全にするための新たな本人認証(EMV 3Dセキュア、3-Dセキュア2.0)に関して、経済産業省は2025年3月末を目処に導入を義務化すると発表しています。

3Dセキュア2.0は、SMSやアプリを用いたワンタイムパスワード、生体認証などの導入により、なりすましによる不正利用を防ぐものです。

 

※少額の決済や、過去の決済履歴から不正が疑われない場合など、低リスクと判断されるケースでは、本人認証の手続きが省略になることもあるようです。

 

この3Dセキュア2.0の導入に向けて、当サイトでも準備を進めてまいりましたが、このたび決済システムの大幅なアップデート(入れ替え)を実施する運びとなりました。

つきましては下記日程でメンテナンスを実施いたします。

 

メンテナンス日時

2025年3月29日(土)~30日(日)予定

→完了いたしました(4/3現在)

※新規会員登録およびクレジットカードの変更手続きは再開しております。大変長らくお待たせしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

 

メンテナンスの影響

通常の診断サービスに影響はございませんが、メンテナンス中は、以下のサービスがご利用できなくなり、エラーとなる可能性があります。

・会員登録/解約

・クレジットカードの変更

・その他アカウント情報の一部機能

エラーとなった場合は、メンテナンス終了後、時間をおいてやり直してください。

 

会員様へのお願い

2025年4月1日以降、当サイトご利用の有無にかかわらず、ECサイトでのお買い物など、インターネットで決済を行う際、3Dセキュア2.0の設定が完了していないクレジットカードでのお取引ができなくなる可能性がございます。

ワンタイムパスワードの設定など、ご利用のカード会社のホームページやメール案内などをご確認いただけますよう、お願い申し上げます。

 

例)

 

※ご利用されているクレジットカードの3Dセキュアに関するご不明点に関しては、各カード会社のFAQやサポート窓口へ直接お問い合わせください。
(当サイトのサポートではお答えできませんので、ご了承ください)

 

ご利用者の皆様へはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。

 

TOP